2021年 京都の初秋を巡る6日間②

f:id:HATTYAN0234:20211116130202j:plain
高山寺の「鳥獣戯画」一部 レプリカではあるが2~4巻とあります 
書き手が何人かいることが分かり それはそれで興味深い

<2日目>

f:id:HATTYAN0234:20211116155345j:plain本日は 三尾の紅葉巡りと平岡八幡宮の花の天井特別公開を

f:id:HATTYAN0234:20211116130454j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116130533j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116130618j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116130654j:plain

ホテルでの朝食 妻は和のおかゆ 私は洋のワッフルです

ホテルから歩いてすぐの二条駅前から JR西日本バスで7:36三尾
(栂尾・槇尾・高雄)を目指します 約38分で栂尾高山寺に到着です
京都でも一番早く紅葉が見頃となる地区として有名です

f:id:HATTYAN0234:20211116131853j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116131933j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116132006j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116132040j:plain
表参道からすぐ出会う「十七枚の敷石」何か意味があるのだろうと 妻に
受付のお坊さんに聞かせますが 「特に意味はありません」との回答

f:id:HATTYAN0234:20211116132120j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116132138j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116132250j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116132323j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116132344j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116132432j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116132515j:plain
善財童子です

f:id:HATTYAN0234:20211116132546j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116132610j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116132652j:plain
室内は撮影禁止 ちょっと外から一枚だけ 下部に鳥獣戯画が・・・

f:id:HATTYAN0234:20211116132739j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116132806j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116132847j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116132935j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116133015j:plain

七代目小川治兵衛が作庭していますと ここまで手を伸ばしているのか!

f:id:HATTYAN0234:20211116133131j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116133211j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116133226j:plain

中世以降 栂尾の茶を「本茶」それ以外は「非茶」と呼ばれ 
宇治茶は 栂尾の苗木を移植して栽培されたとのこと・・・
実は 妻がトイレに入り ちょっとした事件が? 内緒です

f:id:HATTYAN0234:20211116133334j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116133410j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116133426j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116133536j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116133620j:plain
表参道受付にかかっていた暖簾を写しました

f:id:HATTYAN0234:20211116133707j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116133750j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116133823j:plain

「こゆっくり」は「ごゆっくり」のミスなのか それとも京ことば?

f:id:HATTYAN0234:20211116134020j:plain
朱塗りの指月橋はモミジのトンネルで有名です
ゆっくり歩いて3分とありますが もっとかかります急な坂が続きます

f:id:HATTYAN0234:20211116134039j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116134059j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116134130j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116134212j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116134243j:plain
境内に入る前に 庭でほうき掃除をしていた女性を見た妻 どうも行きの
バスで一緒だったようだと話しかけ 学生アルバイトと判明しました
京都ではこんなバイトがあるのか と羨ましく思いました

f:id:HATTYAN0234:20211116134328j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116134357j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116134513j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116134549j:plain

「倍返りのお守り」がいただけます 支出金額の倍額が戻ってくる?
我々以外誰も立ち寄りません 知らないのですねえ もったいない

f:id:HATTYAN0234:20211116134643j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116134713j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116134859j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116134938j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116135018j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116135103j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116135134j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116135241j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116135325j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116135429j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116135555j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116135649j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116135714j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116135748j:plainこの時点でも迷っています これから向かう神護寺は紅葉の名所の代表格
ではありますが 350段の石段が待ち構えています 妻の膝が大いに不
安なのです ここで無理させると明日からの行程が狂ってしまうからです

f:id:HATTYAN0234:20211116135923j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116140004j:plain
昨日まで3日間「高雄もみじのライトアップ」が行われていました
上の写真に見られるライトが75基 階段に並べられたそうです

f:id:HATTYAN0234:20211116140037j:plain
矢張り止めました 往復700段は無理(私は以前頂上でかわらけ投げを)

f:id:HATTYAN0234:20211116140114j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116140215j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116140248j:plainここからバス道に出るまでの石段がかなり堪えました

f:id:HATTYAN0234:20211116160424j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116160503j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116160615j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116160645j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116160758j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116160730j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116160946j:plain

f:id:HATTYAN0234:20211116161031j:plain
f:id:HATTYAN0234:20211116161130j:plain

右:宮司の亡母の浄財にて部分修復を実施した結果 全国でも類を見ない
  琴を弾く姿の琴弾き弁財天が現われたとのことです

f:id:HATTYAN0234:20211116161231j:plain
平岡八幡宮では 宮司の佐々木俊輔さんが細かく説明して下さいます
この宮司さん 実は以前ナベプロ尾崎亜美郷ひろみのマネージャー
を務め 1995年権宮司 2001年宮司になられています
「残念ながらまだ独身なのです」とは バス停で妻が話しかけたここの
檀家代表の女性でした

f:id:HATTYAN0234:20211116161425j:plain
この土俵で 初代若乃花勝治さんが土俵入りの奉納をしたと

帰路は市バスで四条烏丸に出たのですが 昼食をどうしようか?
小雨が降ってきて ビルの地下に銀座ライオンを発見し ランチを
そしてバスで京都駅に向かいます 今度は京都駅で目的があります

f:id:HATTYAN0234:20211116161655j:plain
以前写真に収めた上の地図が ゆがんでいたのでここで撮り直しました

そして16:00頃JR京都伊勢丹の地下に潜ります そうです昨日入手
できなかった 出町ふたばの「豆餅」が月・水・金・土・日の12:00
と16:30の二回売り出されるのです 10分位前に並べば買えそう!
(後日調べたら 京都高島屋 大阪阪急梅田でも買えるようです・・・)
この豆餅 赤えんどう豆は北海道は美瑛・富良野の契約農家から
あんは十勝産の小豆を お餅は滋賀県羽二重餅と決まっている


これからいったんホテルに戻ります

f:id:HATTYAN0234:20211116161315j:plain再び京都駅 駅ビルの上層階でイルミネーションがあり見物しました
そして 京都タワーに行こうと現地に行きますが 本日終了とのこと
有名な温泉も休業か廃業なのかやっていませんでした 重ねて残念!

f:id:HATTYAN0234:20211116161834j:plain最後に「六盛」のお弁当をゲット 何と半額にまで値下げしていました
ここJR京都伊勢丹は19:40ごろから値を下げること経験で知って
いるのです この時間帯は常連のお客でごった返すのです