英国感動紀行10日間⑧ロンドン市内観光

f:id:HATTYAN0234:20191004124810j:plain

観光の目玉はバッキンガム宮殿夏の特別入場で、何の予備知識も無く入ったがためオーディオガイドの操作に手こずり印象薄い。王室コレクションに「フェルメールの音楽の稽古」があってビックリしたのと、エリザベス女王在位50周年祝賀行事の際使用した黄金の馬車の陳列に見入っていたことぐらい。今年200周年を迎えるヴィクトリア女王生誕特別展に関連して、バッキンガム宮殿は当初バッキンガム公の私邸であったものを、大改修して1837年、ヴィクトリア女王即位と同時に宮殿にした。


f:id:HATTYAN0234:20191004130846j:plain

ロンドンの金融街「ザ・シティ」ですが、本日は祝日でイケメン見当たらず、残念!EU離脱後のロンドン金融センターとしての地位はどうなる?


f:id:HATTYAN0234:20191004124145j:plain

ロゼッタストーン(本物) エジプト考古学史上最大の発見 1799年にナポレオン軍が発見したが 1801年イギリスが仏軍を破り手中にしたもの 要するに 歴史的価値のある品々の多くは略奪品で これもルーブルにあっておかしくないものであった フランス人学者でヒエログラフ解読の父と呼ばれるシャンポリオンロゼッタストーンの図柄の切手をエジプトが発行している 人気ナンバーワン 大英博物館は「知の海」と表現されるほどの圧倒的な展示物がこれでもかと続く まさに情報の洪水で 本当にゆっくり見て回りたい


f:id:HATTYAN0234:20191004123103j:plain

博物館には珍しい現代アート 人間が一生に飲む薬のカプセル「Cradle to Grave」(揺り籠から墓場まで)がありました 男女別で 男性は66歳から亡くなる76際までの10年間に66歳までと同じ量の薬を飲むという説明がありました 女性は82歳でまだ生存です


f:id:HATTYAN0234:20191004123216j:plain

モアイ像 イースター島から英国海軍が持ち帰った本物 一枚岩 当然これも返還請求された ところで「モアイが立つとき」というモアイ像復元計画をご存知ですか? イースター島の部族間闘争の中で 次々破壊され 1960年のチリ自身で津波に襲われた 「世界ふしぎ発見!」で「クレーンがあればモアイ像を起こせるのに」という当時のイースター島知事の言葉に 「これだ!」と声をあげたのが 日本のクレーンメーカー㈱タダノであった 1992年番組から4年経ったがクレーンが島に搬入され 発掘調査も開始クレーン操縦方法を島民に教え込み 1995年15体のモアイ像が約200年振りに並んだ その年世界遺産に登録された


f:id:HATTYAN0234:20191004123645j:plain

大英博物館には約80点のミイラ遺体が所蔵されていて 上はジンジャー(赤毛の意)と呼ばれている 紀元前3100年ごろに埋葬された ミイラは先ず脳と心臓以外の内臓を取り出し ナトロン液に浸して脱水する さらに防腐剤を塗りながらリンネル布を巻きつける 一体約70日かかる


f:id:HATTYAN0234:20191004123955j:plain

ガイドが一番長く説明していた世界の7不思議の一つ「マウソロス霊廟」で マウソロスと妻のアルテミシアが祀られていた 夫亡きあと霊廟を完成させた 壮大なスケールだったが 地震と略奪で跡形もなくなってしまった 場所はトルコのアナトリア地中海沿岸の都市ポドルムとなっている 二人の対面に馬の首が飾られていたが これは霊廟のてっぺんにあったもの イスタンブールにはトルコの歴史的建造物として霊廟のミニチュアが置かれている


f:id:HATTYAN0234:20191004124053j:plain

ラムセス2世の胸像 右胸の穴はナポレオンが搬出の際あけた 7tもあるので搬送は困難と断念したものを あとからイギリスが搬出した


f:id:HATTYAN0234:20191004125219j:plain

アッシリアの守護獣神像 大きな一枚岩 頭は神の王冠をかぶった人間 胴体は大きな翼が生えた雄牛 立派なあごひげと足は5本 自然界のパワーのいくつかを併せ持ち、悪霊を退散させる守護神としてアッシリアの城門の左右に据えられていた


f:id:HATTYAN0234:20191004125320j:plain

ネレイダスモニュメントで霊廟 大英博物館に一室を設けて復元された小アジアクサントス遺跡から発掘された支配者の墓 ガイドさんは全く見向きもせず 次の部屋「三美神・エルギンマーブルズ」に向かった 大英博物館の大泥棒とギリシャから返還請求されているパルテノン宮殿から削り取った彫刻です 2009年にオープンしたギリシャアクロポリス博物館では 略奪されたエルギン・マーブルズの精巧なレプリカが 返還されるのを待っている ただし イギリスが万一返還に応じると あれもこれもと続いて大英博物館は存続できない 「これほど貴重な人類の財産を前世紀から保存できる国が他にあったろうか!」と言って応じていないのです


f:id:HATTYAN0234:20191004125438j:plain

うずくまるアフロディテ像 水浴姿を見られ、あわてて体を隠す。一周するといいと言われてるが、女性らしい曲線的なボディーライン?


f:id:HATTYAN0234:20191004123550j:plain

雄山羊の像 大英博物館で必見の10作品の一つらしい。南メソポタミアのウル遺跡で発見 本体は木製、顔、足、寄りかかっている茂みには金箔、眼,ひげ、角にはラピス・ラズリと貝殻。紀元前2500年の墓からの出土で山羊は動物神。


f:id:HATTYAN0234:20191004123515j:plain

ウルのスタンダード(旗章) 両面3段の絵、青のラピスラズリー、赤の大理石、白い貝殻。片面には「戦争」、片面には「平和」が描かれ、王として都市国家で果たすべき戦争の勝利と朝貢品あるいは戦利品を運び込んでの祝宴が示される。20世紀始めイギリスの調査で発掘 バラバラだったものを箱状に復元した。BC2500年頃の作品で、完熟された工芸品製作の職人芸は鮮やかの一言。


f:id:HATTYAN0234:20191004123402j:plain

f:id:HATTYAN0234:20191004123327j:plain

大英博物館で「ニッポンのBL漫画」展ー世界最大のマンガ展が5月から本日まで開催されました。BL(ボーイズラブ)は若い男と男の愛が基本形だが、作者も読者も女というのが面白いとはキュレーター談。萩尾望都の「ポーの一族」や竹宮恵子の「風と木の詩」が取り上げられた。私は自由時間の最後に会場まで駆けつけ、中を覗くのが精一杯でした。



f:id:HATTYAN0234:20191004121239j:plain

ロンドンのへそがピカデリーサーカス その広場にたつのが通称「エロス像」正式名称はシャフツベリー記念噴水 なおかつ像はエロスではなく弟のアンテロスだとか だからキューピッドではないため弓は持つけど矢がないのでは?


f:id:HATTYAN0234:20191004130805j:plain

立っているのはピカデリーサーカス近くのスーパーTESCO前。実はここでOPでウィンザー城へ行っていたバスが戻ってきて我々を乗せ、ホテルまで向かうのです。皆さん市内で自由行動したら、自力で郊外のホテルまで行く必要があると思い込み、止むを得ずOPを申し込んだとか。事前に疑問点は聞いておくべきでしたね。

追加で掲載しておきたい美術品

大英博物館入口
1753年 故ハンス・スローン医師のコレクションが有償で寄贈
これが基になり世界初の公立の国立博物館となる 大英帝国時代に
広く収集された約800万点の常設コレクション(常時15万点)
ギリシャのエルギン・マープルや エジプトのロゼッタストーン
ケースでは本国への送還請求で争われている 一部では泥棒博物館
とか強盗博物館とも批判されている
入場者数は世界第三位(一位はルーブル 二位はメトロポリタン)
美術館としての要素を除く 博物館としては圧倒的に世界第一位!

パルテノン神殿の彫刻群 破風に使われていた
19世紀にトルコ大使だったエルギン卿が掠奪し英国に持ち帰った


  女祭祀ヘヌトメヒトの棺
  テーベの巫女で金が大量に使われている

  ルイス島ノチェス駒
スコットランドのルイス島で発見された12世紀のチェス駒
映画「ハリーポッターと賢者の石」にも登場した

ネフェルの死者の書
ティー1世に仕えた執事ネフェルのためにパピルスに書かれた死後の
道標 右下で王座に座っているのが冥界の神オシリスである

追記すべき事項
ロゼッタストーン 書かれている文字は エジプトのファラオ(プトレ
     マイオス5世)が自分のことを神として扱う様命令した勅令
モアイ像 イースター島の中でナンヴァーワンのオア・ハカナナナイア
     の像で 1868年英国に持ち出された
ミイラ  5500年前の成人男性 処理されてミイラになったのでは
     なく 偶然にミイラ化した遺体が残っていたと







8日目>観光最終日はバッキンガム宮殿、大英博物館
 そして皆さんはOPでウィンザー城へ 我々はナショナルギャラリーに
    大英博物館が「知の殿堂」ならナショナルギャラリーは「美の殿堂」

<英国のパブで最も多い店名はRed Lion 何故?> トリビアです

 イングランドの国章は赤地に3頭の金のライオン(ヘンリー2世が採用)
スコットランドの国章は金地に赤のライオン(スターリングで既掲載済)

1603年 未婚で子供をもうけなかったイングランド王のエリザベス1
世の「後継指名」を受諾してイングランド王についたスコットランド王の
ジェームズ1世(スコットランドではジェームズ6世)は 当時別々の国
であった両国を一滴の血を流すことなく統一 
ジェームズ1世はエリザベス1世に反乱し処刑されたメアリー・スチュア
ートの息子で ヘンリー8世の姉の曾孫 思えば1305年にウィリアム
・ウォレスが処刑されてから300年後のことでした

ジェームズ1世はイングランド中に「誰がボスか?」を知らしめるために
公共の建物にレッドライオンを張りつけた 実はパブも「Pubulic
House」公共なので レッドライオンをつけた それがイングランド
600もあるパブ=Red Lionなのです

参考:日本のサッポロライオン銀座ライオン)の「ライオン」の由来
   明治44年(1911年)銀座4丁目の角に「カフェ・ライオン」
   が誕生した 店名は当時の築地精養軒の経営者が ロンドンを訪れ
   た際 ピカデリー広場の角で営業していたレストラン「ライオン」
   の店名にあやかったからというもの